Loading...

断熱改修などリフォーム工事

制作日: 2025年2月15日| ブログ

住宅省エネ2024キャンペーンを利用して断熱改修などリフォーム工事をさせていただきました。

 

断熱改修内容としては、

床断熱材なし→ 高性能グラスウールアクリアUボードピンレス105㎜

天井断熱材グラスウール100㎜→ 高性能グラスウールアクリア MAT155㎜

壁断熱材グラスウール100㎜→高性能グラスウール アクリアNEXT105㎜

窓アルミサッシ単板ガラス→アルミ樹脂複合サッシ遮熱Low-eガラス(アルゴンガス入り)

その他:透湿防水シート→透湿防水遮熱シートタイベックシルバーなど

省エネ設備として、太陽光パネル設置、ガス給湯器→エコキュート、節湯水栓など

改修前外観

改修後外観

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床断熱材改修時の様子 大引間にアクリアUボードピンレス105㎜施工

2階の壁断熱改修中の様子 柱、間柱の間にアクリアNEXT105㎜施工

天井断熱材アクリア MAT155㎜施工時の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改修前の玄関から

改修後の玄関 床材は桜の無垢材を採用しました。

お施主様から格子戸が好みだとリクエストがあり、玄関収納の扉も格子で造作しました。

 

 

 

 

 

 

 

改修前の和室

改修後和室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小上がりの下は引き出し収納にしました。

和室はリビングから腰掛ができる高さで小上がりにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改修前の洋室

改修後洋室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弾かないときは通常の机として利用

電子ピアノ用の収納机、天板が楽譜立てになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改修前の物置部屋

物置になっていた一部屋を勾配天井にして多目的スペースに変更しました。

廊下もなくし天井も高くなりオープンなスペースになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改修前のキッチン廻り

改修前のLDK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改修後、対面式のカウンターキッチンに、庭からたくさん明かりが入るリビングです。

キッチン背面には大型収納を設けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年度も2025年度住宅省エネキャンペーンがございます。

その他、24年度補正予算案で、断熱等級6以上の「GX志向型」住宅に160万円の補助金が新たに設定されました。新築、建て替えやリフォーム工事に有効活用しましょう。

 

 

 

住宅メーカーに頼むか、地元で工務店を探すか。答えはここにあります。

長期優良住宅は、枚方市、寝屋川市、高槻市、交野市、東大阪市、大東市で建築可能です。寝屋川市、枚方市、高槻市、その近隣での注文建築、大規模リフォームなら、安心・安全、丁寧がモットー、香里園の地元工務店 ダイワ工務店にご相談ください。

岸田 裕信(キシダ ヒロノブ)

この記事を書いた人: 岸田 裕信(キシダ ヒロノブ)

お問い合わせ

TEL: 0120-089-856
E-mail: info@e-daiwa.net
株式会社ダイワ工務店
  • 〒572-0009
    大阪府寝屋川市末広町1番12号
  • TEL.072-832-3276
  • Fax.072-832-4589
  • Email:info@e-daiwa.net
  • 創業.昭和35年
  • 営業時間.9:00~17:30
  • 定休日 第2土曜日・日曜・祝日